コンテンツへスキップ
  • PAC 刑務所アート 公式サイト
  • メニュー
    • ホーム
    • 団体概要
      • 刑務所アートとは
      • 運営メンバー
    • 記事一覧
      • イベント
      • レポート
      • リサーチ
      • コラム
    • ギャラリー
    • 寄付
    • ショップ
    翻訳
    SNS
    • Instagram
    • X
    • Facebook
PAC 刑務所アート 公式サイト
  • 寄付
  • ショップ
  • お問い合わせ
    • ホーム
    • 団体概要
      • 刑務所アートとは
      • 運営メンバー
    • 記事一覧
      • イベント
      • レポート
      • リサーチ
      • コラム
    • ギャラリー

    PAC 刑務所アート 公式サイト

    Prison Arts Connections > ギャラリー

    ギャラリー

    • 2024年12月31日。今日であなたが 亡くなって19年となります。私とわかれても手放さなかった2人の子供も30才、28才となりました。出来るものなら私とあなたの命を取り替えたかったという思いは今でもかわりません。あの後2週間後に私は車の事故をし、入院し保険金を受け取り子供にお金を送り続け、1年後親権を自分のものとし3人で住みはじめました。この19年間の間、半分は刑務所にいるという位私はおかしくなり覚せい剤にますます依存してしまっています。 あなたも同じく昔から依存者だった… わたしは子供ができ一時的に薬物を断ちましたがあなたに辞めさせようとした事さえ侮いています。今、もしあなたが生きていて子供達を見たらどれだけ幸せなのだろう。私とそっくりな息子、貴方とそっくりな娘。それぞれ自分の道を独立して歩んでいます。

      亡くなってしまったあなたえ-あさみ

    • 私は犯した罪で大切な人が失って辛い、悲しい日々を送っておられるご遺族様に私の謝罪と反省の気持ちをお伝えたいと何度も何度も思いました。  私は日本語の読み書きが全く知らなかった。一生懸命日本語を勉強して手紙を書いてご遺族様に送ることに試みましたでも出来なかった。  私は犯した罪のことを思うとご遺族様が私の手紙を受け取ることも読んで頂くこともなく拒むことが当たり前と思っています。私の手紙が許されると思っていません。  事件から何年過ぎても一日も被害者様のことを、苦しい日々を送っておられるご遺族様のことを忘れたことがありません。私はどんなに心から謝罪しても罪を償ってもご遺族様の悲しみと怒りには何年たっても償ないきれないことと心に感じています。  でもどうしても私の謝罪と反省の気持ちをご遺族様にお伝えたいと思っています。私は犯した罪で大切な方がお亡くなられたことに私の心から深くお詫びを申し上げます。本当に本当に申し訳なく思っています。この間ずっと、そしてこれからも後悔しています。被害者様のこと、そして悲しく、辛い思いをして苦しい日々を送っておられるご遺族様に対しての責任を尊重して後悔と反省、償ないの務めをすることともう二度と罪を犯さないことを誓うと共に私の罪の重さを心から薄れることがないことを決心しています。  被害者様と一緒に食事をしたり、商売したり私に色んなことを教えてくれたりしました。その色んな思い出が今も私の頭に浮かんでくる度に誰にも言えない悲しさと侘しさで私の胸が苦しくなります。あんなに親しかった人にどうしく私はこういうことをしてしまったのかととても悲しく、情けなく思っています。親しかった人に対して犯した罪をいつも自分の中で自分を咎めています。この精神から逃れようと思ったりもしました。  無期懲役という刑期を持つ私に先の光がありませんが私の命が続く限り自分の罪としっかり心から向き合い私の一生を持って悔い改めて罪を償なってゆくことを被害者様そしてご遺族様への罪の償ないと強く思っています。 私は犯した罪に対しての社会的な責任を持って服役しています。私は犯した罪に対しての宗教上の責任は避けられないと私は信んじています。私は幼い頃からお寺に行って仏教の教えを聞いて育ちました。その教えとして人がこの世で生きている間に自分がする良いことと悪い事に対しての責任を持って又生まれるということを(カルマ)信んじています。私は何度生まれ変わっても許されぬ罪を犯してしまいました。大切な教えを忘れ掛けた私は自責で苦んでいます。命の尊いさを理解して、それを忘れることがないように胸に持って生きてゆく覚悟です。 服役中の私に出来ることである毎日朝・晩私の手を合わせて被害者様のご冥福をお祈りすると共に申し訳ございませんという気持ちでお詫びしています。ここの中で個人教会をお願いして被害者様のご冥福をお祈りしています。

      叶わない夢-コツサ

    • ずっとあなたに謝りたかったです。本当にごめんなさい。  この言葉を手紙ではなく、直接伝えたかったのですが、今の私にはそれができませんし、その資格はありません。  あなたはきっと私のことを覚えていないと思います。あなたと最後に会ったのは、あなたが2歳の時でしたから。  アクリル板越しに見るあなたの無邪気な笑顔に何度も救われ、励まされました。あなたの笑顔は私にとってまさに天使のようで今も私の頭の中で鮮明に甦ります。  手を伸ばせば届く距離にいるのに触れられない、抱きしめてあげられないことがもどかしく、自分の犯してしまった罪の大きさ、重さを思い知りました。  あなたは私のことをずっと「おじいちゃん」と呼んでいましたから、父親という認識はなかったのだと思います。それは仕方無いことです。なぜなら、あなたがまだ生後5ヵ月の時に私とは離れ離れになってしまったのですから。  父親として何一つしてあげられなくてごめんなさい。父親がいなくて寂しい思いをさせてしまってごめんなさい。父親がどういう存在なのかを知らないまま育つことになってしまったこと、片親という周りの友達とは違う家庭環境であり、経済的にも貧しく、不憫な思いをさせてしまったこと、本当にごめんなさい。  このことをずっとずっとあなたに謝りたかったです。  あなたは何も悪くなくて、悪いのは全部私なのに、あなたにまで私の罪を背負わせ、苦しく辛い思いをさせてしまったことを本当に申し訳なく思っています。

      あなたへ-穂積大好

    • あなたは私のことを覚えていますか? お母さんから話を聞いてますか? あなたが生まれて来てくれた頃が、私にとって一番幸せな時でした。 あなたのお母さんは、とても素敵な方でした。いつも笑顔で明るい方でした。 誰にでも明るく接するので、友人も多く、誰とでもすぐ仲良くなれる方でした。 嫌な事、辛い事も多く経験してたのに、そんな時こそぐっと堪え、笑顔で過ごすように努める方でした。そんな彼女に惹かれ、一緒になることができ、幸せな日々を過ごすことができていたのに、彼女のことを疑うようになり、私の居場所が無いと勝手に不貞腐れ、除々におかしくなって行きました。 あなたに妹ができると分かった時が彼女を疑うようになったきっかけです。真偽は今も分かりません。しかし、妹が生まれてからも表向きは変わらず生活していました。私はあなたのことも、妹のことも大切に接していました。が、仕事を常に優先していたので、一緒に過ごす時間は短かかったです。 今、振り返れば、あなたのお母さんが、そんな時でもきちんと家庭を守り、私のことも支え、あなた達へも愛情たっぷりに接していたことは分かります。そんな素敵なお母さんのこと、当時の私は信じていなかったのです。 私は見栄っ張りでした。周囲の人に良く思われたくて、身の丈に合わないこともやっていました。すぐ人に嘘もつきました。自分を正当化し、自分勝手な言動も沢山とっていました。一番、私に嘘をつかれたのはお母さんでしょう。 「あんたは嘘ばかり…」と何度言われたか分かりません。後先考えず、もう信じれれないお母さんと一緒に暮らすのは限界と、離婚を申し出た時、

      あなたへ-ミー太郎

    • 私は覚せい剤経験者だからか、予断と偏見の結末になった前回の刑務所を務め友人達の前で私がもう懲りたと言った事を主犯は聞き、中身を偽り私に協力を求めたのです。主犯は中身を覚せい剤と言ったら私に断られると思ったからと証言したにも拘らず、あなたは、主犯が私をかばっていると信用してくれなかった。又、他の共犯者も中身の事は私に言っていない知らないと証言にいるのに、あなたは、信用してくれなかった。何の証拠もないのに信用出来ないの一点張り、司法の根源にある証拠裁判主義、或は疑わしきは被告人の利益という刑事裁判の大原則は今や疑わしき取調べは、検察官の利益と変ったといえる。冤罪を晴らし勝利を勝ち取った袴田さんは、捜査機関や裁判官に謝罪の言葉を聞いても、映画のように巻戻しが出来ない一生を台無しにされたのです。検察官の顔色ばかり見ているあなたは、10人の真犯人を逃しても無辜の人を救うべきであるという法の格言を忘れないでもらいたい。時は金で買えないのです。 余談だが検察官に再審などの請求に対し拒否権を行使させず剥奪してもらいたい。そして、速やかに再審請求を受理してもらいたい事を切に願います。

      映画のように巻戻しが出来ない一生-Black Jack

    • あなたとの出会いは、私が淡路島のペンションでバイトをしている時でした。あの夏ーーあなたは、シンプルで、どちらかというと、地味な、黒地のワンピースの水着を着ていました。でも、直視できないほど、眩しいくらいに、あなたは輝いていました。ーー文字通り、一目惚れで した。清楚で控え目で、それでいて芯がしっかりした女性。そして、何よりも、美しい心根を持った女性、という印象でした。ーー結局、私のこの印象は間違っていませんでした。  あの日の出会いを、私は今も忘れることができません。 なぜなら、私は、この出会いが、運命の出会いになると、あの日、確信したからです。それば、"約束事"のようなもので、意志を孕んでいたような気さえします。私はこの人と必ず一緒になるだろう、そういう予感に似た意志です。 ーーあの日から、45年経ちました。  その後、約2年半の交際期間がありましたね。 ある日のこと、私は待ち合わせの喫茶店へと急ぎます。仕事が長引き、約束していた時間に2時間も遅れています。『流石に、もういないか…』店内を見渡すとーーいました。ホッとする私を見付けると、あなたは、優しく微笑んで、手にしていた文庫本を閉じました。

      67歳のラブ・レター-獄中34年生

    • 大好きだったんだよ、もう会うことはできないけど、大好きな気持ちは変わらない。 あなたが自殺をしてこの世を去ってから10年以上の月日が経ちましたが、天国での生活はどうですか。 当時はなんで自殺なんかしたんだよってあなたの気持ちをわかってあげることができなくてごめんね。 急に1人になってしまい淋しかったよね、つらかったよね。 裏切られたって思ったよね、ごめんね。 取り調べ中に、刑事からあなたが自殺をしたことを知らされ、私は連日、泣くことしかできなく、そんな私を見て刑事が、お前が自殺したらよかったのになどと言われ、あなたの死を侮辱されてる気がし悔しくて涙が止まらなかったよ。 留置場に戻ってからも、なんで自殺をする前に私に相談しなかったんだって、あなたの気持ちがわからなく、色々と考えてしまい、やさしいあなたが自殺をして、犯罪者の私が生きていていいのか、私もあなたを追って自殺をした方がいいのではって考えてしまいましたが、私がそっちに行ったらあなたはその長い爪でテーブルをカチカチと鳴らして怒ったでしょうね。あなたを失ったことはすごくつらく、淋しいですが、今はあなたの分も生き、墓前であなたに謝るまで生きると決めまだまだ長い受刑生活をしています。

      あなたへ-ルディ

    • あなたに残された時間と私に残された時間は違うけど世界中流れる時間だけが平等 今という時間を大事に大切に使えていますか? 無駄にする時間はないと知っているのに 離れ離れてごめん 1秒、1秒減る命の時間 眠る時間が勿体無い 死ねばたっぷりと眠れる時が追るから 怖くなる日も 逃げたくなる日があっても 負けずに今を生きよう 必ず戻るし あなたのもとへ と伝えてから早4年が経ちましたね 終戦日が来るたびに戻る姿が鮮明になっています 人に恨まれる生き方 悲しませる生き方 不幸にする生き方 軽蔑した話し方 差別した話し方 それら全てが変わった言葉"真善美" 今までの世界から抜け出し 新しい世界への扉を見つけた ただ扉を叩いても開くわけがない

      あなたへ-花火

    • 元気にしてますか? 今、あなたは何をしてますか? こんなに真面目にあなたに手紙を書くのは後にも先にも今回だけな気がします。 だからとことん真面目に書いてやろう、と思います(笑)  少し哲学っぽく聞こえるかもしれないけどまぁ向き合ってね。 僕はここに居てずっと思うこと。"幸せ"について。そしてあなたが幸せであるかということ。今あなたは「幸せですか?」と聞かれたら笑顔で「はい」と答えられますか? 心から答えて欲しいと思ってはいますが、もし「はい」と答えられるのであれば1つ教えて下さい。  "幸せとは何ですか?” この僕の質問に答えは沢山あると思います。100人居れば100人の"答え"が。 刑務所に居るから不幸とかお金持ちだから幸せとか人の幸せは

      あなたへ-れんとくん

    • 冠省 あなたへ  私はこれまでに6回刑務所に入りました。10年前の収監中、あるサラリーマンが有休休暇で自転車世界一周した際にアフリカの水の出ない土地に井戸を掘り地元の人たちに貢献した話を本で読み、私も自転車で世界一周をしてこの著者のように何がしかの社会への恩返しがしたいと思いはじめました。以後100冊近い自転車世界旅の本を読み、私はその旅で誰もまだしたことのない奇抜な試みをして世界中の人々に共感を広め“世界平和”の為に貢献をしたくなりアイデアを練りました。然し私には何一つ取り柄と言うものがないと諦めていました。20才代の頃、象牙印鑑の訪問販売を10年程していた時に、ヤル気と根気だけでトップセールスとなり地元名古屋に家を持ち、大好きなハワイに不動産を所有した小さな成功体験を思い出しました。当時、無免許運転で服役した時、出所すると妻が失踪していて、心を病み、寂しさ故に女性をナンパしまくる人生を25年も続けてきました。大変お恥ずかしい話ですが、50代となっても、1日平均10人のべっぴんさんの電話番号(今は、LINに変わりましたが)をゲットするのが日常生活に溶け込んでました。かと言って番号を聞いた女性とすべて性的関係を結ぶわけでもなく、ほとんどの女性は、私の開く、パーティに参加してくれる客となるか、または、データだけになってしまうケースが多かったです。但し、訪販時代に培かった、知らない人の懐にスッととび込む能力は、渋谷や新宿のトップスカウトにも負けずにいました。  こんなバカなことを飽きもせずに“25年間”もやりつづけて来たのは、きっと私くらいのものでしょう。私も当所で54となり、ここで犯罪もナンパも卒業をしたいと思っております。ただ、今の日本を俯瞰してみると、マッチングアプリやSNSなどデジタルに傾きすぎて、リアルな機動力が失われつつあり、男性の草食化が進み、声かけも出来ないことで深刻な少子化に拍車がかかっている様に感じます。他方、世界では露のウクライナ侵攻に中東のイスラエル・パレスチナ紛争と云った先の見えない現状。そんな社会問題に私のこの“声かけ”の力が何がしかの役に立てないかと考えた時に、これから死ぬつもりでする自転車世界一周旅にこの声かけを組み入れて、日本は被爆国ですから、1月10人の外国人に声をかけて、(折り観を配り)平和を訴えたり、インタビューを交えたりしながら、その未知の人たちとのコミニケーション風景(ふうけい)を(17などの)ライバー又はユーチューブで世界配信をし続けて、2年程度で100ヵ国を巡り、旅の終了時には、声かけ(リアル×SNS+各国のメディア露出)で最少目標数100万人から、うまくいけば、数千万人の友だち+ファンを創って帰国し、帰国後は、牧師と講師+動画配信を仕事に生活をしていく計画でいます。  書き忘れてしまいましたが、声をかけて仲良くなった人には、1人1人に私の折った折り鶴を差し上げていく予定でいます。名付けて世界折り鶴プロジェクトです。  今のところの予定では、最初に親日の台湾1周((環島:ホァンダオ))からスタートし、比較的ゆるい国から声かけをスタートし友だちを沢山つくっていきたいと思っています。また、同旅をプロジェクト化して、企画者をつくり、様々な企業への協賛もつのりたいと考えています。たとえば、平和の象徴折り鶴の“折り紙”や旅は基本テント泊、もしくは、カウチサーフィンで提供していただける宿となりますが、そうした“キャンプ用品”や“自転車”など。また、ピースチャリを広める為にロゴの製作にあたって頂ける、デザイン会社などです。そして、大切なのは、6回も7回も服役歴のある前科者が同プロジェクトを進行するにあたって、日本の社会では、まだまだ、前科者への差別がひがみ、やっかみで足を引っ張ろうとする勢力のことなども対策をしなければなりません。  はじめは、実績もないのと前科者なことでまったく信用もなく、マイナスからの出発となることから、協賛なども付きにくいかと存じますので、台湾のあと、ユーラシア横断後くらいに一時帰国をして、そこで改めて、実績をつくった上での協賛アプローチなども考えています。コースは今のところは、大ざっぱですが、台湾から中国に入ってユーラシア横断し、北欧などもまわってボルトカルロカみさき。そこから、アフリカ大陸

      世界折り鶴プロジェクト-ピースチャリ

    • あの日から13年以上の月日が過ぎました。 あなたは天国にいるのでしょうか? 笑顔でいますか? 「天国では大切な人と永遠に一緒にいられる」 あの頃あなたが言った言葉です。本当ですか? “大切な人”に私は含まれますか? 有り得ないね。 あなたを殺してしまったこと、本当に後悔しています。 今更だけど本当に申し訳ありませんでした。 裁判の証言台であなたのお母さんが 「悪い事をしたら先ずごめんなさいをするもの」 と言っていました。そのくらい知っていました。 知っていたのに謝ることが出来ませんでした。卑怯者です。 薬の影響もあったけど結果だけを見れば、あなたの 大切な人たちを傷つけ苦しめ、今でも逃げ続けている。 せめて一言だけでも謝りたい。今は本当にそう思っています。 仮釈放とかどうでも良いから、上手く言葉に出来るか 分からないけど、生きてる間にあやまりたいです。 私はあなたに対する“強姦”の罪にも問われたけど たとえ仮釈放のためでもあなたとの思い出を強姦 という言葉で汚すことなど私には出来ません。 以前、刑務官から仮釈放について聞かれた際 「殺した人は帰って来ることはない。過去よりも未来を 見るべきだ。娑婆に出ることを考えろ」 と言われました。たしかにそのとおりかも知れない。 他者から見ればそのとおりかも知れないけど、私が 未来ばかりを見るのは間違いだと思う。ごめん。 あなたに言うことじゃないね。 ただね、社会に帰ってもあなたはもう居ないから、 殺してしまったのは私だから自業自得だけど 2度とあなたに会えないから過去の思い出の中に あなたを探すしかないんだよね。バカだよね。(笑) 私は天国には行けないから もう2度と会えないから 記憶の中でしかあなたと生きられないから 大バカヤロウを笑ってやって下さい。 あなたの笑顔が大好きでした。これからもずっと。 苦しめてしまって本当にごめんね。 菊の果実より

      あなたへ-菊の果実

    • 求めなさい。そうすれば与えられる。  探しなさい。そうすれば見つかる。  門をたたきなさい。そうすれば開かれる。  誰でも、求める者は受け、探す者は見つけ、  門をたたく者には開かれる。       マタイによる福音書  私は中学校時代から学校と勉強が嫌いだったのですが、どうにかお情けで中学校を卒業すると、ひとりで上京して善悪の区別もできな15歳の子供が大人ぶって好き勝手に遊び呆け、17歳の夏に大罪を犯してしまったのです。  そして、18歳の少年で15年の確定判決を受けた時に「私の人生は終った」と思いました。  時は過ぎ去り、3度目の懲役で無期懲役 になって〇〇のLB刑務所に服役し、39歳から50歳までは無事故で務めましたが、母が病気で亡くなって天涯孤独になり、身元引受人も無く獄死を覚悟したのです。どうでも良くなり自分の好き嫌いが態度に出て職員さんと

      無期受刑者の挑戦-荒野雄光

    投稿のページ送り

  • 1 … 4 5 6 … 38
  • PAC 刑務所アート 公式サイト
    • ホーム
      • お問い合わせ
      • ウェブアクセシビリティについて
      • プライバシーポリシー
    • 団体概要
      • 刑務所アートとは
      • 運営メンバー
    • 記事一覧
    • ウェブギャラリー
    • Instagram
    • X
    • Facebook
    ©PAC 2022-2025
         

    お問い合わせ

  • 寄付
  • SNS
  • ギャラリー