刑務所アート展の取り組みについて、札幌で紹介させていただく機会ができました!対談ゲストには、劇作家の櫻井幸絵さんがきてくださいます。
櫻井さんは、以前にPACで開催したオンラインイベント「ドキュメンタリー映像『再び生まれる声』パイロット版上映&トーク〜メキシコ・オアハカの刑務所の版画活動」に参加くださいました。櫻井さんは、殺人事件の被害者遺族でもあり、その時は「被害と加害、双方の回復を目指していくことは共感しながらも、加害者の側の倫理観を身につけてもらうためにはどうしたらいいか」という、大変重要な問いかけをしてくださいました。
その後、クラウドファンディングにおいても櫻井さんから応援メッセージをいただきました。今回直接お話させてもらえることをとても楽しみにしています。
企画概要
日時:2025年8月19日(火)
会場:カナモトホール(札幌市民ホール)
参加費:1500円
刑務所アート展は、全国の刑務所にいる人々から作品を募集し、展示を行うことを通して、さまざまな対話の場を生み出していくプロジェクトです。刑務所アートはこの社会にどのようなことを問いかけるでしょうか。諸外国の事例もふまえながら、これまでの刑務所アート展の取り組みをご紹介し、その可能性や課題は何かについて一緒に考えたいと思います。
▼講師
風間勇助
奈良県立大学地域創造学部講師
一般社団法人Prison Arts Connections 共同代表理事
NPO法人Crimelnfo 副代表
▼対談ゲスト
櫻井幸絵
劇作家・演出家・俳優
申込みや詳細は こちら